結婚相談所で成婚できる人の特徴【嬉しい のコトバ】 2
結婚相談所成婚できる人の特徴シリーズ。今回は「嬉しい」のコトバを考察しています。
前回の続きで、今回は「どんな時に【嬉しい】を使えば効果的?」を考察していきます。
●こんな時に使ってみよう
大原則としては、「嬉しい」と思ったときに「嬉しい」と言うのが一番です。
だってその時が一番素直に「嬉しい」感情を表現できるから。取って付けたような嬉しいにはなりません。
「前回と言ってることが違うじゃネーカ! ( `―´)ノ 」とお叱りを受けるような気もしますが、
「嬉しい」と思った瞬間に「嬉しい」を言うのが一番自然なことに間違いはありません。
ウソ偽りがない「嬉しい」であるなら、それはどうぞ遠慮なく(?)コトバにして何ら問題はありません。
問題は「意識的にコトバにしないと」嬉しいが出てこない人たちです。
彼らが意識的に「嬉しい」を連発をするとそれは確かに「不自然」です。コレは避けた方がよいです。
とはいえ、「嬉しい」は非常に効果絶大なコトバですから。
できるだけサラっと言える「強さ」を持っていれば、それは婚活の心強い味方になってくれます。
自然に使いこなす「猛者」はごく少数です。だからこそ、チャンスであると私は考えています。
「意識的に嬉しいを言える」強みを持つことで、他の圧倒的大多数の一般的な競争相手から抜きんでて、
お相手からの「好印象を持ってもらえる」確率を飛躍的に高めることができると考えています。
●プレゼントをもらったとき
これはある意味「定番中の定番」とも言えますね。
とはいえ、こんな場面においても「嬉しい」を使いこなせている猛者は本当に少数派です。
殆どの方が「ありがとう」で済ませてしまっています。
もったいない。実に、もったいない!
プレゼントを頂いたのですから、それは「ありがとう」って言うに決まっています。
つまり「ありがとう」と言われることはお相手からしても「想定の範囲内」でして、
「ありがとう」と言われたからとて、何か「特別感」を心に感じることはありません。
だからこそ、接頭語に「嬉しい」を持ってきて「想定の範囲外」を心に感じてもらうことが大切なのです。
プレゼントが食べ物であれば、
「嬉しいです!食べるのが楽しみです。ありがとう!」
プレゼントが置き物であれば、
「嬉しいなぁ。どこに飾ろうかな。ありがとう!」
プレゼントが手編みのセーター(!?)であれば
「嬉しいなぁ。次回早速着てきますね。ありがとう!」(←時と場合によるかもしれないケド)
プレゼントを用意しているのですから、お相手は「あなたに喜んでもらいたい」と思って用意しているんです。
・プレゼントをもらったことに対しては「ありがとう」
・自分の為に一生懸命選んだり、作ったりしてくれたことに対しては「嬉しい」
この2つを合わせて「嬉しい!ありがとう!」のコトバを相手に伝えてあげましょう。
必ずお相手は喜んでくれます。
●お相手が「心配」をしてくれた時
交際を続けて入れば必ず「アクシデント」は発生します。怖がる必要はありません。
私からすれば何ひとつの「アクシデント」もないまま成婚する方がよほど心配です。
何かあった時に本当にあの二人は大丈夫なんだろうか、と。
教科書事例のような典型パターンで言うと、
デートの約束していたが、体調を崩してキャンセルになってしまった。なんていうケースでしょうか。
楽しみにしていたデートがフイになってしまったのですから、お相手はガッカリです。
とはいえお相手も「大人」ですので、それこそ「大人げなく」ゲシゲシ個人攻撃することはありません。
結局は、程度の差こそ多少あれども、「大丈夫?気にしないでゆっくり休んで」
のような、お気遣い連絡がくることになるかと思います。
こんな時、多くの「いっぱんプレイヤー」は「ごめんね。申し訳ない。元気になってまた行こう」
くらいの、それこそ「オマイもテンプレート連絡かいナ (*´▽`*)」みたいなことをやってしまいます。
ここは「ピンチをチャンスに変える」逆転の発想でいきましょう。
こんな時こそ「嬉しい」の出番です。なかなか例文を作るのに苦労しましたが、例えば以下のような感じ。
「キャンセルになってしまい、本当にごめんなさい。 心配も掛けさせてしまい、申し訳ないです。
ただ、こんなことを言うのもなんですが、●●さんに心配してもらえて、何だか嬉しいです」
キャンセルされた側の気持ちとしては、
・楽しみにしていたデートがフイになって嫌だ!辛い!むー! という一方で
・少なからず行為を持っているお相手がピンチになっていてやっぱり心配だ
という感情が混ざり合っている状況です。怒るに怒れず。当たるに当たれず。な状態。
だからこそ、この「心配してくれている」感情にフォーカスを当てて、
感謝の意と同時に「嬉しい」気持ちを表現してあげると、お相手にとって非常に好印象になるのです。
ただ、お分かりいただけるかと思いますが、あんまり「嬉しい」を先走らせ過ぎてはダメですよ。
キャンセルしているわけですから。嬉しい嬉しいを連発していては、「反省してんのか」と火が点いてしまいます。
この辺りの塩梅(あんばい)が難しい所ですので、
会員さんがこんな状況に陥ったら「とりま相談してくれ」とお伝えしているのですが、
その場その場のケースバイケースで柔軟に「嬉しい」の濃淡をつけることが結構難しいポイントではあります。
さて、ここまで読んで下さったあなたはこんなことを感じているかもしれません。
「こんなふうに嬉しいをサラッと使いこなせるのは【モテ・チャラ】だけだ。自分にはできない」
ふむ、なるほど。それはそれでお気持ちよくわかります。俺だってこの流れだったらそう思うもん(笑)
というわけで次回は、「嬉しい」は「モテ・チャラ」の特権?をテーマにして、考察をしていこうと思います。
-・- ニコまり。人気ブログ 四天王さん -・-
1位 みんな気になるその「秘訣」を全部見せます
2位 結局、「どういう人が成婚できるの?」
3位 じゃあ逆に「どういう人は成婚できないの?」
4位 やっぱり気になる「他の結婚相談所」ってどんなところ?
-・- よかったら併せてご覧ください -・-